第32回花と緑の絵コンクール作品を募集します!

「自宅のお花や花壇」、「学校や公園等の花壇」、「街を彩る花や緑や水の風景」などの写生画を応募しませんか。

【応募対象】
千歳市内の小学校に通学する4年生、5年生、6年生の児童

【応募作品】
・応募作品は1人1点まで
・サイズは、画用紙四つ切サイズ(規格38.0㎝×54.0㎝)
・水彩絵の具やクレヨンなどの画材は問いません。
・応募テーマは、「自宅のお花や花壇」、「学校や公園等の花壇」、「街を彩る花や緑や水の風景」などの写生画
・応募者本人が画いた、標語やメッセージなどが入っていない作品に限ります。

【表彰内容等】
 〈金賞〉 1点を選出   賞状と副賞(2,000円分の図書カード)
 〈銀賞〉 2点以内を選出 賞状と副賞(1,500円分の図書カード)
 〈銅賞〉 15点以内を選出 賞状と副賞(1,000円分の図書カード)
 〈参加賞〉 応募者全員に記念品
 〈感謝状〉 5年以上連続して作品を応募の学校に感謝状と記念品

【審査・結果】
 審査は、令和6年10月下旬(予定)に「花と緑の絵コンクール審査員」が審査し、各入賞者を決定します。
 審査結果は、学校を通して通知します。

【表彰式等】
 表彰式は、12月上旬に、各入賞者に賞状と副賞を贈呈します。

【作品展示等】
 受賞作品は、財団の広報誌、カレンダーやホームページに掲載するほか、受賞作品展示会を開催します。(12月上旬予定)

受付期間令和6年7月8日(月)から9月30日(月)まで
申込方法応募作品の裏面に応募票を貼付し、学校を経由して申込
備考詳細については第32回花と緑の絵コンクールチラシをご覧ください。
<添付ファイル>

第19回 花と緑の写真コンテスト開催 作品を募集しています!

街を彩る花や緑の風景、花と触れ合う人、花と笑顔など、あなたがステキと感じる写真を応募しませんか。
【応募対象】  
・千歳市に居住している方及び市内で勤務又は在学している方
【応募作品】  
・令和5年10月から令和6年9月まで本人が市内で撮影した未発表の作品で1人3点まで応募できます。(組み写真は不可)
【応募テーマ】
・市内の花のある風景や身近な花と緑を題材とした写真。
 例「街を彩る花や緑の風景」「花と触れ合う人」「花と笑顔」「自宅の花や緑の魅力」「花壇や公園の風景」など。
 応募作品の題名は自由に設定できます。
【部門・サイズ】
① 一般部門~「四つ切り」(ワイド不可)又は「A4サイズ」の写真プリント
② スナップ部門~「L版」の写真プリント
【表彰内容等】 
グランプリ・・・各部門から1点   賞状と副賞(商品券2,000円)
金   賞・・・各部門から2点以内 賞状と副賞(商品券1,500円)  
銀   賞・・・各部門から3点以内 賞状と副賞(商品券1,000円)  
銅   賞・・・各部門から6点以内 賞状と副賞(商品券 500円)


受付期間令和6年7月8日(月)から9月30日(月)までに必着
申込方法【応募方法】
(1)直接持参・郵送による応募(一般・スナップ部門共通)
 作品の裏面に応募票を貼り付け、財団事務所に直接持参または郵送してください。
応募先 〒066-0047 
千歳市本町3丁目21番地 公益財団法人ちとせ環境と緑の財団 宛

(2)メールによる応募(スナップ部門限定)
 ① 画像データのファイル形式はJPEG、応募作品1点について、データ最低サイズは1MB、最大サイズは20MBとします。規格外の場合は審査対象外となる場合があります。
 ② 写真コンテスト応募専用メールアドレス(photo@chitosekankyou-midori.or.jp)に、応募票と同じ項目を入力し、作品をメールに添付して送信してください。

応募ページは→財団トップページ「PICKUPピックアップ」→「花と緑の写真コンテスト」を選択

備考【主催・お問い合わせ】 公益財団法人ちとせ環境と緑の財団

            電話0123-22-1117 FAX0123-22-1118

詳しくは、第19回花と緑の写真コンテスト作品募集チラシ(PDF)をご覧ください。
<添付ファイル>

「3R研修会 リサイクル再発見!親子で見学・体験しよう!バス見学会」を開催します。

定員に達しましたので募集を終了しました

子どもの頃から3R活動推進の必要性を学ぶ環境教育の機会として、親子を対象とした施設見学や体験会を行う見学会を実施します。

開催日令和6年8月7日(水)
開催時間9時00分から16時00分まで
場所札幌市内3ヵ所の施設を訪問します。
① 札幌市環境事業公社 中沼資源選別センター 施設見学
② 札幌市環境事業公社 中沼プラスチック選別センター 施設見学
③ 北海道コカ・コーラボトリング株式会社札幌工場 コーヒー石鹸づくり体験
募集定員千歳市内の小学3年生から6年生の児童とその保護者10組20名(先着順)定員に達し次第、募集を終了します。
受付期間令和6年7月11日(木)から令和6年7月25日(木)の平日9時00分から17時00分まで
参加料無料です
集合場所千歳市総合福祉センター前に8時50分までに集合(9時00分出発)
申込方法財団事務所(0123ー26ー1213)までお電話でお申込みください。
備考<持ち物>
筆記用具・昼食・飲み物・熱中症対策の帽子等

<注意事項>
・ゴミは各自お持ち帰りください。
・行程内容は、交通事情や当日の天候により変更になる場合があります。
・お申込み後、見学会開催当日のご案内をお送りします。
・行事傷害保険は財団が負担します。

【主催】公益財団法人ちとせ環境と緑の財団 【共催】千歳市
<添付ファイル>

令和6年度緑化リーダー育成研修会を開催します。

地域における緑化推進の中心的な役割を担う緑化リーダーを育成することを目的に、園芸に興味があり緑化に関するボランティアとしての活動をしてみたい方、花壇の植栽デザインや管理を学びたい方や園芸に関して地域でのボランティア経験がある方を対象として、連続講座を開催します。

【第1回千歳市の景観と都市緑化について《景観ってなんだろう》&《公園へ行こう!》】
日時:6月6日(木)13:30~16:00
会場:北ガス文化ホール3階中会議室2
講師:千歳市建設部都市整備課/千歳市企画部まちづくり推進課

【第2回北海道ボールパークFビレッジ花壇と札幌国際大学園芸療法ガーデン訪問(バスツアー)】
日時:7月11日(木)9:30~16:30
会場:北海道ボールパークFビレッジ・札幌国際大学
講師:土谷美紀氏(株式会社サンガーデン取締役)
   吉崎俊一郎氏(札幌国際大学准教授)

【第3回新しい植栽技術《ナチュラリスティックガーデン》をみんなで作ろう!①ナチュラリスティックガーデンってなんだろう】
日時:9月 5日(木)13:00~16:00
会場:北ガス文化ホール3階中会議室2
講師:土谷美紀氏(株式会社サンガーデン取締役)

【第4回新しい植栽技術《ナチュラリスティックガーデン》をみんなで作ろう!②公共花壇のデザイン作成実習】
日時:9月19日(木)13:00~16:00
会場:北ガス文化ホール3階中会議室2
講師:土谷美紀氏(株式会社サンガーデン取締役)

【第5回新しい植栽技術《ナチュラリスティックガーデン》をみんなで作ろう!③植栽の計画をたてる】
日時:令和7年3月 6日(木)
会場:北ガス文化ホール3階中会議室2
講師:土谷美紀氏(株式会社サンガーデン取締役)

【第6回新しい植栽技術《ナチュラリスティックガーデン》をみんなで作ろう!④植栽実習】
日時:令和7年5月29日(木)
会場:公益財団法人ちとせ環境と緑の財団事務所前花壇
講師:土谷美紀氏(株式会社サンガーデン取締役)


詳しくは、令和6年度緑化リーダー育成研修会参加者募集チラシ(PDF)をご覧ください。

募集定員千歳市民 15名  (原則として6回全てに参加できる方・申込順)
受付期間4月15日(月)~4月26日(金) 平日の 8:45~17:15までの間に、電話等で住所・氏名・電話番号をお知らせください。
参加料 無料
<添付ファイル>
電話・FAXでのお申込み
TEL 0123-26-1213 / 0123-22-1117
FAX 0123-22-1118