第33回花いっぱいコンクール受賞花壇(令和2年度)
花壇部門 町内会の部
最優秀賞
自由ヶ丘町内桜寿会
花壇のテーマは「桜寿会40周年」を表現しており、雑草もなく花の維持管理がされています。花壇奥は、ヒマワリとアサガオの開花が楽しめ、地域に愛されるデザインの花壇となっています。
花壇部門 幼稚園等の部
最優秀賞
社会福祉法人千歳洋翔会 あんじゅ認定こども園
園児たちが植栽した花壇は手入れが行き届いており、縁取りとしてシロタエギクを効果的に使っています。園児たちが花を見つめる様子は、愛情が育まれていることを感じさせます。
花壇部門 小学校の部
最優秀賞
千歳市立北陽小学校
校門から玄関沿いにある大きな4つの花壇には、たくさんの種類の花がバランスよく鮮やかに植栽されています。大切に手入れをしている花が大きく育つ様子は、児童に元気や力を与えています。
花壇部門 中学校等の部
最優秀賞
千歳市立東千歳中学校
校舎の前の花壇やプランターに、大きく育った花が美しく配置されています。空間をうまく活用しており花の種類や数も多く、学校への訪問者を明るく迎える花壇となっています。
花壇部門 福祉施設の部
最優秀賞
グループホームかつらぎ
玄関横のスペースを活用した花壇やスロープに設置されたプランターの花は大きく育ち、手入れも行き届いています。ベンチから眺める風景は、入所者の癒しや憩いを感じるデザインとなっています。
フラワーロード部門
最優秀賞
文京1丁目町内会
バス通り沿いに多くの種類、色とりどりの花が、バランスを考えながら植栽されています。デザインが優れており管理も適切に行われ、地域住民の目を楽しませるフラワーロードとなっています。
備考
令和2年度名誉花壇認定