ごみの減量化と資源の有効利用をテーマに、リサイクル自転車の無料抽選会やリサイクル家具等の無料抽選会など、物を大切にする意識や再資源化に向けた啓発を行います。
開催日 |
8月4日(土) 雨天の場合は5日(日)に順延 |
---|---|
会場 | グリーンベルト「幸町おまつり広場」「千代田町つどいの広場」 |
イベントの内容
- リサイクル自転車の無料抽選会(11:00からと13:30からの2回、各20台)
市民を対象に抽選で、簡易補修した自転車40台を無料でプレゼントします。
- リサイクル家具等の無料抽選会(12:00~12:30)
市民を対象に、簡易補修した家具等を無料でプレゼントします。
- 使用済み小型家電・古衣料回収(粗品進呈)
協賛企業が使用済み小型家電と古衣料の回収を行い、提供した市民にペットボトルのお茶もしくはエコバックを進呈します。
- 段ボール「生ごみ堆肥化セット」の展示及び無料配布
市環境センターが段ボールコンポストを展示し、市民に無料で配布します。(先着40名)
- フリーマーケット
家庭での不用品を再利用することを目的として、家庭用品、雑貨などを購入できるフリーマーケットを開催します。
(一般ブース42区画・親子ブース13区画、全体で55区画)
- おもちゃ等が当たるじゃんけん大会 13:00~13:30
じゃんけんで、おもちゃ等をもらおう!
- 古本の安価販売
市民を対象に古本を安価で販売します。(全部1冊10円)
- 「食マルシェ」・「野菜マルシェ」
リサイクルフェスティバル会場において、飲食物やデザート等の販売を行う「食マルシェ」、野菜・果物等の販売を行う「野菜マルシェ」のコーナーを設置します。
(「食マルシェ」10区画、「野菜マルシェ」7区画)
- クイズラリー
子どもを対象に、会場内の4箇所のクイズ設置場所をめぐり、回答用紙に記入した参加者に景品を贈呈します。
- 都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト!
東京オリンピック・パラリンピックの約5,000個の金・銀・銅メダルを作るプロジェクト(主催:東京2020組織委員会)に参画し、「携帯電話」と「デジタルカメラ」のメダル専用回収を行う予定です。
- 集団資源回収の啓発コーナー
来場した市民を対象に、啓発チラシとティッシュを配布します。